fc2ブログ
バンコクで起業ししたものの、タイ語は難しい・・・日々努力。
こんな田舎でも、観光バスで

食事をしている1時間、休むまもなく包丁が動いていた


バンコクから、東北100kmにナコン ナヨックという町がある。
一時、バンコクの交通渋滞がひどくなり、第2副都心構想で候補に挙がった街である。東京に例をとると、つくばといったところ。
今では、時たまサリカの滝や、ゴルフ場に観光客が足を伸ばす程度である。

たまたま、知人の工場を訪問した帰り、そばを食べに行こうと案内されて来たのが、この店。

店構えも古く、テーブルとイスはがたがたの古いまま。
床は、土間。
ところが、店の前には人が並ぶ。
われわれ10名が訪問した際には、どのテーブルも人で一杯の状態。
店先で、あひるの燻製をさばく主人の包丁は休む間もない。
1日、12羽を毎日裁くという。

地元の名物料理である。
ミニ観光バスで乗り付けるグループもある。

味は、たれに特徴がある。
中華そば、汁なし、汁ありともおいしい。

次に来るときも昼は、ここにしよう。
スポンサーサイト