fc2ブログ
バンコクで起業ししたものの、タイ語は難しい・・・日々努力。
大使館が臨時開館、JAL/ANA/TGの臨時便
  今回のスワンナプン空港、ドンムアン空港をPADグループの座り込みによる空港閉鎖により、国外へ飛ぶ飛行機便がU-Ttapao 空軍基地から出発することになった。
 1.大使館情報「臨時開館」を紹介する。
 「スワンナプーム空港の閉鎖に伴いバンコクにおいて長期滞在を余儀なくされている方に対しての   支援を継続するため、在タイ日本大使館では29(土)、30(日)の休館日を、領事部窓口に限り開  館いたします。
  開館時間は、午前8時30分から午後6時までを予定しています」とある。
  2006年のスマトラ沖地震で被災した各国政府の支援と、当時の日本大使館の支援の違いを紹介したことがあるが、この措置は邦人支援の基本だと思われる。
通常時の新空港Check in Counter
 通常時の空港Check in Counter

Nation Onlineより2008.11.29の新空港1
 PADの寝泊りする空港

 2.JAL/ANA/TG臨時便(これも大使館情報から)
昨日から今日にかけては、次の通り臨時便が出ている。
日本航空
    11/29 13:00 ウタパオ発 → 21:00 成田着
    11/30 01:00 ウタパオ発 → 08:00 関空着
    11/30 04:00 ウタパオ発 → 12:00 成田着
     以上、お問い合わせ先:
    02-649-9500(タイ語)、001-800-852-5511(日本語)
    日本からは+66-2-649-9500(タイ語)となる。

全日空
    11/29 13:30 ウタパオ発 → 21:30 成田着
     以上、お問い合わせ先
    02-238-5121(バンコク予約・案内センター)
    +81-3-6741-6685(日本予約センター・日本語)
 
[大使館の臨時開館、タイからJAL-ANA-TG臨時便]の続きを読む
スポンサーサイト