香港から来た観光客

毎週、オットコ市場を回ってるが、最近は観光客が市場の中を歩いたり、食事をしている。
土曜日も、われわれの前に座ったのが香港の女性たち。
2泊3日の旅行だという。
引き続いて現れたのが、中国産の栗を売るセールスマン。
市場の中で、食品を売り歩く?そう、箱は日本製、栗を割る道具も日本製で、売っているのが中国人か?
香港といい、中国人といい、今では市内のどこかしこに中国のプレゼンスが目立つ。


毎週、オットコ市場を回ってるが、最近は観光客が市場の中を歩いたり、食事をしている。
土曜日も、われわれの前に座ったのが香港の女性たち。
2泊3日の旅行だという。
引き続いて現れたのが、中国産の栗を売るセールスマン。
市場の中で、食品を売り歩く?そう、箱は日本製、栗を割る道具も日本製で、売っているのが中国人か?
香港といい、中国人といい、今では市内のどこかしこに中国のプレゼンスが目立つ。

≫[タイのオットコ市場から、経済、物価の動きを学ぶ]の続きを読む
スポンサーサイト