fc2ブログ
バンコクで起業ししたものの、タイ語は難しい・・・日々努力。
日本のIT会社のアウトソーシング先を探して、このほどようやくスタートになった。

この機会に、これまでの経緯を紹介して、今後の参考にしたい。

1. 最初は問い合わせから
日本のY社長から問い合わせをもらったのが2月。このような仕事をしているが、タイでもパートナーを探せないか、との問い合わせがあった。Y社長は、今まで台湾、中国やベトナムでもパートナーをお願いしてきたが、中国での難しさから、パートナーをタイでも広げたい、というもの。台湾では、紹介者があって、適当な会社を探せたのだが、タイでもできないか、との要請があった。
2. 見合いの設定
弊社は幸い、2003年の創業からIT関連の会社との接点がある。後ほどわかったが、ベトナムで提携されている会社は、以前、ある業界のパートナー探して訪問したこともあるT社であった。タイでは、政府の支援するソウトウエアパークがある。一方、大学関係者が応援してできた団体もあり、ICT省との接点がある団体、科学技術省との接点がある団体など、それぞれの特徴がある。
[あるビジネスマッチングがスタート]の続きを読む
スポンサーサイト