fc2ブログ
バンコクで起業ししたものの、タイ語は難しい・・・日々努力。
この表題のアニメがある。

1。日本人の特徴 サラリーマンと女学生。共通点がDIET.サラリーマンはSHYナノはいいが、これで会議が長い。5時以降も上司と飲み食いをして、いつまでも上司に気を使っている、サラリーマン。

2・東京
米国では1人の占める面積は180㎡。ところが、日本では同じ面積に11人がいつ勘定で、東京では192名が住んでいる。
代表としては、渋谷の信号1回で3000人もわたる。また、マクドでは1人の使えるカウンターは50cm.。まるでブロイラーの飼育のような状況。

3・食料
日本は世界のグルメで、あるが自給率は40%。しかし、毎日2320万トンの残飯を捨てている。世界の食糧援助で支援する食料よりも多い。10億人以上が食糧危機にあり、1/7が飢え、そのうち5歳以下が死んでいる率が高い。これに気が付かない日本。

4・TECHNOLOGY
携帯電話が財布にもなりTVにもなる。ロボットでラーメンも作っている。トイレも、ハイテクである。同時に、和式のトイレも併存する、不思議な国。

5・水
日本中、水道から出る水が飲める国である。日本中に水資源があるから。
しかし、Mineral Waterを輸入する国58万Lを輸入。ビンにすると11億6000万本。
[あたり前すぎて気が付かない日本]の続きを読む
スポンサーサイト