9月29日はラクソン駅を18.00に乗車して一路東へ。中華街を通り、ホアランポン、シーロム、アソーク、ラマ9世駅から北上し、ラプラオで西に迂回して、チャトチャク駅で下車した。約50分。最終のタオプーンまで行くと1時間である。来年にはタオプーン駅からタープラまで西回りが完成すると、東京の山手線、大阪の環状線のように最初の駅から回って最初の駅に戻る路線が完成する。また。主要駅で、バンコクの郊外に延伸する路線に乗りかえると、主だった地区へは公共交通で行き来できる。もっとも、地下鉄網が充実していると言われる東京都でも、バス路線はまだまだ有効である。バンコクも、BTSやMRTと並行するバス路線は、多少減便しているのではないか、と思うが、MRTとBTSとの接続性が、まだまだ課題がある。






スポンサーサイト