実は毎週買い出しに行く市場からも近かった公園


たまたま鶉のえさを買い出しにチャトチャク市場に出かけた。
時間があるので、向かいのシリキット王妃公園に足を踏み入れた。
入り口近くしか知らないので、今日は公園を一周、歩くことにした。


たまたま鶉のえさを買い出しにチャトチャク市場に出かけた。
時間があるので、向かいのシリキット王妃公園に足を踏み入れた。
入り口近くしか知らないので、今日は公園を一周、歩くことにした。
都心にあるシリキット王妃公園
歩き出すと、ランニングをする人、サイクリングをする人、老人のカップルなど少ないが公園で半日を過ごす人もいる。
ヤシの木、バナナの一角などある。動物のモデルとした造作物もある。
半周ばかり歩くと、水路に蓮が咲いている通りがかりの人に蓮ですね、というと、向こうにもっとハスの咲く一角があると教えてもらった。
確かに、たくさんの蓮を池や鉢で育てている。


来年、孫がバンコクに来るなら案内するコースの一つにもなる。
歩き出すと、ランニングをする人、サイクリングをする人、老人のカップルなど少ないが公園で半日を過ごす人もいる。
ヤシの木、バナナの一角などある。動物のモデルとした造作物もある。
半周ばかり歩くと、水路に蓮が咲いている通りがかりの人に蓮ですね、というと、向こうにもっとハスの咲く一角があると教えてもらった。
確かに、たくさんの蓮を池や鉢で育てている。


来年、孫がバンコクに来るなら案内するコースの一つにもなる。
- 関連記事
-
- 10月は亡き国王の1周忌と、火葬の月 (2017/10/02)
- チャトチャク向かいの蓮の花が咲く公園、2017.9.24 (2017/09/27)
- ムエタイ、もう一つの熱気 (2017/09/26)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://tmotakagi.blog24.fc2.com/tb.php/944-5e22a1e0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック